値段設定について。

皆さん(特にフリーランスでやってる方)は

値段設定をどうしているんでしょうか?

…と急に思い立って書いています

ボクは最初は同じ県内(福岡)のweb制作会社さんや同じようにフリーランスでやってる方の値段を調べて、その相場の半分〜0.7掛けで設定していました。まだまだ掛けだしだから実力も無いし…て事で自分自身に自信が無くて。

料金ぶっちゃけると最初はwebサイトだと、ボクはページ単価で頂いててトップがデザインとコーディングコミコミで30,000円。サブが13,000円。

はっきり言って、安いかったです

それから少しづつ実力と実績が付いて、一度値段設定を上げました。その時でも0.8掛けかな?

今は、トップがデザインとコーディングコミコミで40,000円。サブが15,000円
それプラス基本設計料金で別途30,000円頂いてます

ちなみに名刺のデザインだと、片面5000円両面で8,500円

今でも、見る人によってはまだまだ安いと思う人もいると思いやす

ボクも正直な所まだ安いなと思っています

ですが、ビミョーに自分自身の実力に自信がなかったっす。障がい者になった今もですけと。

まだまだ人に紹介できる実績が無くて…もちっと実績があれば自信満々に値段設定できるんだけどデスね。

後は、時給換算して、作業時間がどれくらいかを計算して単価を出した事もありました。

その時の時給は1700円。ぶっちゃけフリーランスやと諸経費云々とかあってもっと取るべきだろうけど、その諸経費云々は付けずに単純に自分の実力を時給換算して単価出した結果です。

まだまだ社会復帰していないリハビリ中の障がい者ではありますが、色んな依頼に繋がるご相談は絶えずあってその時にお金を取るべきかどうかとゆう事にいつも悩んでしまいます。

…で、結果ボランティアとして、リハビリ制作実績と言うカタチでやってます。

たまにお礼金と言う形で事前にお金を貰う事も有りまして…そんな時は逆にプレッシャーになってしまいますwww

お金貰って作業やるなんて久しぶりやから。

これ読んでる同じフリーランスの方はどうやって値段設定をしてるか気になりやす。

Posted by キタグチ タイチ

コメントを残す