五体満足じゃないクリエイティブディレクターぐっさんがオススメする(普段使いにも使える)キーボードショートカット!
- 2022.04.15
- クリエイティブな話 パソコンの話
- キーボードショートカット

どうもです。ぐっさん(@goodsun_taichi)です。お久しぶりの投稿になりました^^;

皆さん。キーボードショートカット使ってますか?覚えたら片手だけでも操作できると思います。
作業爆速化もさることながら普段から使って時間を有意義に。快適なパソコンライフに。
そして残業から免れるためにも活用していきましょう!
【その1】王道ショートカット
コピー→Ctrl+Cキー
カット→Ctrl+Xキー
保存→Ctrl+Sキー
全選択→Ctrl+Aキー
印刷→Ctrl+Pキー
※Macの方はCtrl(コントロール)をcommand(コマンド)に置き換える。
多分このへんは使ってる人は多いと思います。

【その2】意外と使うと便利!その1
Alt+Tab→複数立ち上げてるアプリ(ウインドウ)を切り替える
※Macの方はOption+Tab
最初はMacユーザーでバリバリのデザイン作業するとき使ってて、これWindowsでもできたら便利なのにと思ってやってみたらできたwwwそれから使ってます。
ちなみに全盲の方にもこれを教えたら便利だと言ってましたよ!

【その3】意外と使うと便利!その2 Windows10ユーザーさん限定!知ると即戦力!
Winロゴ+Vキー→クリップボード表示&使用!
※初めて使う方は有効になってないです。「有効にする」という画面が出てくるので有効にしてください
クリップボードアプリは結構あるのですがこれをしっておけばとりあえずはWindowsの標準機能でけっこうまかなえます!(Windows10ユーザー限定の技のようです。)
履歴やよく使うものはピン留めできるし画像とかもコピーしたやつは残ってるので超便利!
クリップボードアプリは知っておくと結構使い勝手がいいと思います

【まとめ】
どうでしょうか?ショートカット使ってみたくなりましたか?
これ覚えたらスタバでドヤリングしながらコーヒー飲めると思いますよwww
多分モテる…….かな^^;
サクッとご紹介しましたが、もっと便利なものもあるので探してみてはどうでしょうか?
こんな記事もあります。
-
前の記事
就労支援B型の施設に電撃移籍して一年が経ちました。 2022.02.11
-
次の記事
何も聴こえなくて…..春~突発性難聴発症から診察までの経緯~ 2022.04.22
コメントを残す