ぐっさんのリハビリ日記(たぶん知っておくと便利な障がい者の日常編)

今回は短めに。
五体満足じゃないクリエイティブディレクターとして売出し準備中なぐっさんです。
簡単に言いますと、ボクは「障がい者」でクリエイター業務に復活を目指してる立場です。
ボクもこうなってはじめて知った…と言うか体感してるのですが。

作業療法士のセンセに教えて貰ったんですけど…この梅雨時期(6月~7月)とか気圧が急激に変化したりとかすると、脳の病気された人、障がいを持っている人って体調が優れない異なるが多いみたいです。

実際問題ボクもちょいちょいカラダが重たく感じます。
体調不良は人それぞれで一概には言えない部分もありますけど。
でも、介護系のお仕事とかされてるひととかは、けっこう知ってて意外とあるあるネタみたいらしいっすな。
Ωヾ(・∀・` )ヘーヘーヘーヘーヘーヘー←古いw
何でボクの通っているリハビリ施設の利用者さんも
体調が優れない人が多いです。
自閉症とかの精神疾患な人とかは特に(ボク調べですけど)

以上。しっておくとちょっといいだろう情報でした(._.)
こんな記事もあります。
-
前の記事
時間は限られてる!有効大切に! 2020.06.21
-
次の記事
ボクが映像の世界に足を突っ込むようになった訳 2020.07.17
コメントを残す