WordPressのテーマを変えて見ました!!

どうもです!五体満足じゃないクリエイティブディレクターなぐっさんです。
退院してぼちぼちですがクリエイティブなリハビリもはじめました!

その一環として久しぶりにWordPressをゴリゴリしようかと思っています!今回はテーマを変えてみました!それに付随して前少し触ってたvagrantと今回初挑戦のwordmoveも併せてやっていこうかと….その記事はまた後日
今回は『cocoon』というテーマの子テーマを使用しています!
Cocoon | WordPress無料テーマ https://wp-cocoon.com/
Cocoon | WordPress無料テーマ
色々見たのですが個人的にこのテーマが良かったですね。はい
とりあえずテーマを適用してアナリティクスとかアドセンスとかを設定しただけですが
今後は少しづつデザイン(css)も書いたりPHPとかも書いたりしてカスタマイズしようと思います
なぜ子テーマなのか?

その理由はテーマを直接カスタマイズするとテーマがバージョンアップされて、書き換えた内容が消される可能性があるからです
【参考】WordPressの子テーマを作る理由と子テーマを自作する方法
WordPressの子テーマを作る理由と子テーマを自作する方法
その為バージョンアップされても上書きされぬように『子テーマ』を作りまして今回はカスタマイズしようかしらと。
ゼロからデザインしてスクラッチで作るのは一旦止めにして今回はぼちぼちですがこちらの方法で。まだスクラッチで作るほどカラダがついていけない障がい者なもので^^;
という簡単なご報告をしときまして、中身が多々おかしな所ありますが体調に併せて少しづつやっていきます(._.)
こんな記事もあります。
-
前の記事
障がい者で自炊男子なボクのキッチンライフ 2020.02.18
-
次の記事
スマホの譲渡で思う所があったんで声を大にして言いたい事 2020.02.24
コメントを残す