ボクも自分の取扱説明書を作ろうかなと思った

どうもどうも!ぐっさんです。
最近は体調も悪かったのですがブログ記事を『書こう』というノリではなく『書かないと』と言うような変な義務感のような感じになって更新し辛い状態でした。

Mari AnaによるPixabayからの画像

別に締め切りとかそう言うしがらみもないのに何故かそう思ってしまう…ボクの性格の悪いクセだとおもいます。
以前もこんな感じになり結果的に続ける事が出来なかった。

けど久しぶりに『ブログ書きたい』というネタに出逢えて書いてます。

その書きたくなったネタというのはつぶやきったー(Twitter)のある投稿を観てココロに刺さったとです。

soar / ソアーさんのツイート: “「自分の取扱説明書」をつくり、できることできないこと、苦手なことはできたらこうしてほしい、などをまとめているというますぶちさん。 症状や困りごとは人それぞれである「双極性障害Ⅱ型」ですが、以前より人間関係が築きやすくなったそう。 https://t.co/mefgxSdSft #精神疾患 #双極性障害

 https://twitter.com/soar_world/status/1153715183447154689

自分の取扱説明書って若い世代なら西野カナの『トリセツ』をイメージしてしまうんでしょうねw

でなく。今回は普通に?自分の取扱説明書。


ボクが障がい者になって、社会復帰するためにも今迄の様な無茶な働き方は出来ない。しかもパッと見た目、ボクが障がい者とはわからない方も居ると思う。

ほぼほぼカラダは動くので…若干右半身が動かし辛いので、ん?と思う人も居ると思うけど、体感機能障害と声帯やらのノドの麻痺なんで、見た目ではわかりにくい障がいではあるのでお仕事を今後するためにお相手にその辺解ってもらわないといつかお仕事をしてて、ご迷惑や苦情がでるやもしれない。と思いました。

それに絡めて、自分のできる事出来ない事を明確化しといた方が良いかな〜とも思いました。でないとなんでも屋みたいになってしまって、色んな事を頼まれてるから。

そう言う意味でも、自分の病気の状態(いわゆる障がい)やらを理解してもらった上でお仕事をした方がお互いにストレスフリーじゃないかな〜と。

Posted by キタグチ タイチ

コメントを残す